



【商品紹介】
スタイリッシュできりりとした黒の中皿です。カンナで彫られた鎬(しのぎ)模様が陰影を作る、豊かな表情。黒のお皿は想像以上に、色々なお料理に似合います。そして、お料理をワンランクアップさせる魔法のお皿です。お洒落な人が黒の洋服を素敵に着こなすように、テーブルをクールでカッコ良く演出してくださいね。
【詳細情報】サイズ:径17.0×高さ1.5cm
材質:陶器
【取り扱い】電子レンジ・食洗機OK
【ブランドストーリー】
利左エ門窯は、豊かな自然に囲まれた波佐見の地で江戸時代中期から藩窯業発展の要として、産地と共に歩み当代で13代になります。
いにしえの伝統を受け継ぎながら、現代の生活に合うモダンでスタイリッシュな器を作り続けています。
波佐見焼は、殆どの窯元が磁器を焼いていますが、利左エ門窯は、陶器を作る希少なメーカーです。 生地作りから焼成までの全ての工程をこなせる波佐見焼では、数少ない「職人集団」の窯元です。
【ご確認ください】
※モニターによって実物と色合いが異なってみえることがあります。
※器は全て手作りのため、サイズ・色味・模様・風合いなどに多少の個体差がございます。
※小さなヒビ・穴・黒点、釉薬のムラなども、器の個性としてお楽しみいただければと思います。